お役立ちグッズ

Macbookを導入してわかったおさえておきたい10つのポイント~料金から便利グッズまで~

Pocket

長年Windowsを使用していたのですが、ちょっと前(2017年1月)にMacデビューを果たしたたけちん(@take00919)です!

Windowsは主にノートPCで愛用させていただいていたのですが、使用しているPCは年を重ねるごとにだんだん傷だらけで見た目が悪くなり、ファイルの整理が上手くできてなくて動作が重たく遅くなっていくばかりでストレスを感じる日々が続いていました。

そんな中、周りの友人は徐々にMacデビューしていきました・・・

友人の使っているMacを見てみると、

 

かっこいいのなんの(T ^ T)

 

ガラケーからiPhoneに変わっていった時代のとき、自分がまだガラケーを使っていたときのような感覚でした。

 

Mac購入の決め手は、分だけ遅れをとっているようなこの感覚と、PC動作の遅さによるストレスが最大の要因でした。

 

そして、僕は嫁ちゃんにわがままを言ってMacを買うためのMac貯金をつくってお金を貯め、ついにMacを手に入れたのです。

Macを手に入れてからだいぶ月日が経ちましたが、実際にMacを操作してみると驚きが沢山あるわあるわ。。。

WindowsからMacに切り替えてみると、今までなぜWindowsを使っていたのかと思えるような様々なメリットがありました。

 

そんなわけで、今回はMacに興味をもたれている方のためにMacを使ってみてわかった10のポイントをご紹介させていただきます。

 

 

 

僕が購入したのはMacbook air13↓

スペックはこんな感じ。詳細はApple公式サイトにもあります。

・¥98,800 (税別)
・1.6GHzプロセッサ
・128GBストレージ
・1.6GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ
(Turbo Boost使用時最大2.7GHz)
・Intel HD Graphics 6000
・8GBメモリ
・128GBフラッシュストレージ(PCIeベース)

デザインがかっこいい

まず、Macに興味を持つ人の誰もが思うデザイン性の高さ。

 

デスクトップであればインテリアとして、ノートPCであればファッションとしても所有者の生活を引き立ててくれます。

デザインは一見シンプルに見えますが、色味や質感、滑らかな曲線や液晶画面のサイズ感、厚みなど、外装の全てにおいて細部にまでこだわられており、洗練されたデザインとなっています。

また、キーボードは快適に文字を入力できようにフルサイズのキーボードが搭載されているだけではなく、環境光の変化を感知するセンサーによって照度を自動的に調整して明るく光ります。見た目が綺麗なことはもちろん、照明は暗い環境でもキーボードの操作がしやすいように工夫がなされています。

 

この辺りに関しては購入前からある程度ネットの情報で把握していましたが、実際に届いてみてびっくりしたのはPCが包装されていた箱もオシャレであったということ。

 

 

しっかりした箱で質感もサラサラしていて高級感があります。

本体を固定する中の枠もかなりしっかりしている。

 

PC本体自体がオシャレなのはいうまでもないかと思いますが、箱を開けた瞬間の感動・・・

「Appleはここまでこだわるか」

と思わせる程の商品を作るAppleは本当に凄いと思いました。

購入される方は是非とも同じ感覚を味わってみてください。

 

起動やシャットダウンが早い

これはびっくりするぐらい早いです。

起動して使えるようになるまでの時間は5-10秒程以内です。

シャットダウンはボタン押して即です!

使いたいときに待たずに直ぐに使え、PCを片付けたい時には直ぐに片付けられます。

Windowsも起動自体は早いですが、起動した後に動作を行えるようになるまでが非常に時間がかかりますね。

「開いたけどまだ使えないの~?」

といつも言いたくなるような状況でしたが、Macに変えてからは起動したら直ぐに使えるので、このような待たされるストレスは全くなくなりました。

少し古いものになりますが、DonboolacooさんのYoutubeにMacとWindowsの起動速度を比較している動画もありましたのでご参考までに。

DonboolacooさんYoutube:MacとWindows起動比較より

 

※なお、電源を完全に切っていないスタンバイの状態であればPCをつけた瞬間に画面が起動します。

 

トラックパットとコマンド操作による操作性が凄い

Windowsを使用しているときは、PCのカーソルをパットで操作するなんてことはほとんどしていませんでした。

なぜなら、パットを使うとカーソルが動かしにくかったからです。

カーソルの操作は全てマウスを使用していました。

外出時もこれは同様で、わざわざマウスをPCケースにいれて荷物がかさばった状態で外出していましたね。

 

しかし、Macのトラックパッドはこれとは全く違った別次元のものでした。

操作がしやす過ぎてビビります!w

 

カーソル操作は、パットの上を何回も指を置き直さなくても目的の位置にすっといきますし、動かすスピードにちゃんと応答します。

クリック時の反応もタッチの強弱に関わらず、全くミスがない驚きの感度と精度でした。

思った通りに動いてくれます。

 

また、Macにはトラックパッドは、パットを触る指の本数や指の動かし方を変えるだけで、画面をスクロールしたり、ページをめくったり、開いている別のファイルに移動したり、一瞬でデスクトップに戻ったり、メニューを開かなくてもアプリを開く画面を表示したり等々、めんどうな操作がなく実行したいこと直ぐにできます。

実際に触っているのはトラックパッドになりますが、操作しているとなんだか画面を触って操作しているような感覚になり、なんだかiPhonを使用しているときに液晶画面を直接指で触って動かしているような感覚に近いといった印象でした。

 

B-CHANさんのブログにもトラックパッドを実際に使っている動画がありましたのでリンクを掲載させていただきます。

トラックパッドの使い方は、Macを購入すればPC内に説明があるのですが、この記事はトラックパッドの使い易さが非常にわかりやすく書かれていて参考になりました。
Macのトラックパッドの操作性のすごさを知らない人に伝える記事

 

さらに、キーボードショートカットというものもあります。

これは、キーボード上のコマンドボタンとその他のボタンの組み合わせて押すことで、通常はマウスやトラックパッドなどの入力デバイスが必要な操作を簡単に実行できるような機能です。

Windowsでも似たような感じですが、例えば、書類を検索したり、見ているものを印刷したり、ファイルやアプリを閉じたり等々もコマンド操作を行えば無駄な操作はなく簡単にそれだけで実行できました。

キーボードショートのコマンドについてはAppleサポートに詳細が掲載されています。

 

これらの機能は、それぞれの操作性を補完し合うような形で搭載されており、組み合わせるとすごくサクサクPCが使えて本当にびっくりしました。

勿論、カーソルはマウスで操作した方が早い可能性もありますが、マウスなしで操作してみて大差はない印象ですし、外出時まで荷物をかさばらせてマウスを持っていくぐらいなら、マウスはなくても大丈夫と思えるぐらいの性能だと個人的には思いました。

 

タイピングがしやすい

キーボードの配置はWindowsとほぼ変わりないです。

これは結構好みで少し違うかもしれませんが、触り心地は最高ですし、変な抵抗感もなくしっかり文字を打った感覚もあります。

シャカシャカシャカシャカ・・・という音も非常に心地良いですね。

 

特に良いと思った点は、何時間文字を打っても手が疲れないというところ。

他者のPCでは、キーボードが張り出して高さがあるものや押した際に沈み込みが大きいものが多く、短時間で指が疲れてしまうことが多かったのですが、これは絶妙でした。

自分が使った感覚としては、ノートPCでこれほど打ちやすいと感じるキーボードは他にありませんでした。

 

バッテリーが長持ち

MacBook Airの駆動時間は、1回の充電で最大12時間です。

つまり、朝から夜まで電源につながなくても作業ができます

 

スタンバイ時間は最大30日だそうです。

 

・・他者のPCであれば、バッテリーの持ちはだいたい6時間程度ぐらいまでなので、Macは驚きの長さですね。

今日も朝から4時間ぐらいネットサーフリンしたり、ブログを書いたり、本を読んだり、動画を編集したり・・とMacを駆使していましたが、まだ70%ぐらい残っています。

だからカフェにはMacを持っていく人が多いんです。決しておしゃれのために持って行っているわけではない。はずw

 

操作が簡単でアプリによってユーザーのオリジナルにカスタマイズできる

僕は今までWindowsになれていたので、Macの操作に最初は手間取りましたが、慣れればMacの方が断然わかりやすくて操作しやすいですね。

画面のアイコンや操作の仕方はiPhonとそっくりなので、iPhonを使っている方は直感的にすぐ操作ができると思います。

 

また、無駄な表示がないのでWindowsみたいにトラブルが起きそうな項目を触らせるようなこともないです。僕はあんまりパソコンに詳しくないので、これらはかなり助かりました。

シンプルな分だけやりたいことがあったときに困るのでは?と思うかもしれませんが、必要な機能はアプリでかなり補えます。

アプリのインストール方法もiPhonと同じで、無料のもの充実しています。

一般の方であれば普通に困らないと思いますよ。

 

ウィルス対策ソフトを買わなくても良い

Windowsを使用していたときは、ウィルス対策ソフトを導入しなくてはなりませんでしたが、Macではこれを導入する必要はありません。

Macにはファイヤーボールとソフトウェアが入っており、これを有効に設定すれば外部の侵入者から守ってくれます。

つまり、誰かにハッキングされたり、勝手に何かがインストールされたりするといったことはないため、ウィルス対策ソフトを購入しなくても安心できる状態になっています。

 

既存の動画編集ソフトの性能が高い

私事ですが、Macを購入するちょっと前に結婚式を行いました。

その際、式中に流すオープニングムービーや生い立ちムービーをWindowsのムービーメーカーで自作していたのですが、これがかなり大変でした。

ムービーメーカーの機能が少なすぎて編集にかなり手間取ったことや、動画のデータが重たくなるとPCの処理速度が重たくなったり表示にバグがでやすくなったりして苦戦したのです。

 

結局、片っ端からネット上にある無料動作編集ソフトを使い、写真を別のソフトで加工したり、これらだけでは難しかったものは写真や動画の撮り方を変えて取り直したりして何とか動画を作ることができましたが、相当な時間と労力を費やしましたー(><)

この時は式前で色々準備が忙しかったのに、毎日夜中の1時~2時ぐらいまで動画の編集を行う日々でかなりピリピリしていたのを鮮明に覚えているので、もうムービーメーカーでは編集したくないというのが本音になってしまうぐらい大変でした。

・・・式を終わってみれば、無料のものを使って時間を浪費しているぐらいならちょっとお金出してでも有料を買えばよかったと思うほどですね。

 

しかしながら、Macに搭載されていたiMovieは全然動画作成のクオリティが違いました!

こちらの方が格段に機能は高くてびっくりですね。

前述同様にiMovieでもサクサクPCが動きますし、エフェクトが多く、素人でも簡単におしゃれな動画に加工できます

また、Windowsのムービーメーカーではできない複数の映像を同時に流したり、動画をながしながらその映像に写真を挿入することもできますし、音声やBGMの微調整編集も可能です。

 

さらに、足りない編集機能はアプリを使って別で編集してものを作れば良いわけですから、ムービーメーカーと同じ手間をかけようと思ったら相当凝った動画が作成できます。

なぜこれを結婚式前に持っていなかったのかと後悔しました・・ToT笑

 

PCが欲しくて動画編集ソフトも欲しいという方は、この際だからMacを買ってしまうのも良い選択だと思いますw

iMoveの操作は感覚的にもできますが、わからなければ多くの方がネットで沢山情報を上げているので特に困ることはないと思いますよー。

 

[aside type=”warning”]Windowsで動画編集を考えている方へのアドバイス
正直、上記に記載したような状況であることからWindowsで無料ソフトを使った動画編集は辞めることをおすすめします。
ほんとに時間の浪費が半端なくて、編集し始めちゃうとそこからやり直すのは強靭なメンタルが必要でなかなか辞めれません。でも、潔くあきらめないと知らぬ間に時間がどんどん浪費されていきます。最近では以下のような安価で使いやすいソフトがありますので、こちらを使われるとよいですよ。ご参考までに!

・感動かんたん!フォトムービー:結婚式のときに使う編集ソフトの王道

 

・VideoStudio:テンプレート機能も豊富で直感的に操作可能。細かいところ、かゆいところにも手が届くようなプロもオススメする編集ソフト

 

・Movie Studio:プロ用動画編集ソフトの「Vegas」シリーズのエンジンを搭載していますが、初心者でもわかりやすく簡単に編集できます。

※当然のことなので言うまでもないかと思いますが、ソフトを購入する際は自分のPCに対応しているかを確認して購入しましょう(リンク先にも書いてあります)。間違ったものを買うと、買ったのはいいけど使えないなんてことになりますので注意しましょう。
[/aside]

 

デメリットもあった

これまではMacの良いところばかり紹介していましたが、デメリットもありました。

値段が高い

まず、WindowsよりもMacの方が同じようなスペックのもので比べると値段が高いということ。

安いのでも10万円~

デザイン性が高いし、ハイスペックなのでまったく文句は言うところがない良い商品ですが、これはなかなかハードルが高いです。

Windowsであれば沢山種類があり、安いものから高いものまで色々と選べますのでどうするか悩むと思います。

Officeは標準搭載されていない

もう一つ、最大のデメリットであったのが・・Officeが標準装備されていないことでした。

これ、Macを持っている人やネットをちゃんと見ていた人なら当たり前にわかることです。

しかし、僕は今までずっとWindowsしか使用したことがなくて、感覚的にOfficeを後から入れないといけないといった志向はなく、購入前の情報収集を怠ったために知りませんでした。

 

僕は普段からWord、Excel、PowerPointを頻繁に使うのでこれがないと非常に困ってしまいました。

これらのソフトはWindows対応の物を購入すれば導入できますが、すべて入れるとなるとさらに出費が増えてしまい、大変ショックを受けましたので皆さんは購入前にご注意を!

 

なお、安く手に入れる方法はないか色々頑張ってみましたが、僕の場合は結局Amazonで23361円を費やしてこちらの商品を購入しました。

 

マイクロソフトから直で買ってもいいですが、なぜかこちらのAmazonの方が安い・・(楽天ユーザーの方のために楽天のリンクもつけていますのでご参考までに)。

僕と同じようにWindowsからMacに変えようと思っている人は注意してくださいね。

[aside type=”warning”]Office詐欺に注意!
Officeソフトはネットで安く購入できますが、これを利用した詐欺もあるようでした。なかなかの高額商品なので、きちんと信頼できるところから購入するようにしましょう。 [/aside]

DVDドライブがない

 最後にもう一つ。

これはわかっていましたが、Macbook airにはDVDドライブが付いていません

つまり、Mac bookairでDVDを見たい場合や焼きたい場合には外付けのドライブの購入が必要です。

これに関しては、僕はPCを持ち運ぶ機会が多いことを考慮し、外出時に最低限必要なスペックが付いていて軽量のMacbook airをあえてチョイスしたので、デメリットとはいえないかもしれませんね。

ただ、一応家で使う時にDVDドライブもあった方が良いということでApple純正ドライブ 8,800 円(税別)も購入しました。

純正ドライブはかなり高いですが、僕はよくCDやDVDを焼くので書き込み機能がついた物が必要であったことと、色々ネットで安いものを調べた挙句、やっぱり見た目でこれが一番良かったという結論でこちらを購入。

 

ちなみに、ポイントなどで少しでも安く買いたいという方は、Amazonや楽天さんでも純正ドライブが購入できるようでしたのでご参考までに。

DVDドライブで見た目にこだわらない方は、若干安いこちらがおすすめ↓

こちらは「Windows/Mac両対応」と明記されていたので安心できます。

また、DVD/CDへの書き込みができるソフトも無料でダウンロードできるため、この操作も簡単にできるようです。 Apple純正ドライブと性能はほぼ同等ですし、軽さや値段はこちらの方が安くて良いですね。

僕は見た目と信頼性につられてApple純正にしたけどこちらでも良かったかなーと少し後回気味です。

 

購入に必要な費用と便利だったもの

必要費用

こちらが必要だったもの全ての税込価格になります。

・Macbook air13本体 106704円

・Office Home & Student 2016 for Mac(Word/Excel/Power Point/OneNote) 23361 円

・Apple純正DVDドライブ 9504円

計13万9569円

 

結構かかりましたw 

OfficeやDVDドライブが必要ない方は本体代のみでおおよそ10万円ですね。

一緒に購入して便利だったもの

また、僕の場合はMacを快適に使いたいということでその他に以下のような物も購入しました。

 

ハードディスク 10800円

写真や動画を保存していたら、PCの容量がすぐにいっぱいになってしまいます。

このハードディスクならコンパクトで持ち運びは簡単、しかも2TBも保存できて処理速度が早いです。Windowsも対応しているので前のPCからデータをMacに移す作業がやりやすいというメリットがあったので購入。

お値段は高いように感じるかもしれませんが、ハードディスクとしてはかなりコスパが高いです。

 

PCハードカバー 2919円

せっかく買ったMacを傷つけないようにするために必要でした。

iPhon同様にぶつけたりして破損してもらっては困ります!

見た目を人とは一味違ったように見せたいのもありますしねw

 

でも、実際にカバーを被せてみるとこれがまた一段とかっこよくなって嬉しかったです。素材もサラサラしていて気持ちよく、指紋がつきにくくてナイスでした!

 

裏面もこんな感じにちゃんと熱を逃がしてくれますので安もんと違って機能性よし。

 

PCケース 3980円

ハードカバー同様にMacを傷つけずに持ち運ぶために購入しました。

また、内側には長さの異なる色々な方向に走ったゴムバンドが張り巡らされており、こんな感じでケーブルやハードディスクなどが簡単に収納できます。

 

綺麗に片づけができない僕にもこれなら適当に挟んでおくだけなのでできましたw

 

 

便利だったものは以上です。

計18000円ほど・・

 

 

つまり、Macを購入するにあたって合計

約16万円

 

の出費でした。

 

だいぶかかりましたが・・結果は大満足!

 

 

何が一番よかったかというと、

「思ったときにさくっとPCが使え、自分が思ったように動いてくれ、無駄がほとんどなくなったこと」

です。

 

Macを購入するまでは、こちらのペースではなくPCのペースでPCを使用させられていたような感覚でしたが、今は自分のペースで操作ができるようになっています。

ストレスともおさらばでき、時間がより効率的に使えるようになりました。

 

以前の記事でもお話ししましたが、時間を効率的に使えることは非常に重要です。

 

今までイライラしていた時間は、今では仕事をじゃんじゃんこなせる時間に変わりました。

PCの起動だけでみたら大した時間じゃないかもしれませんが、マウスやキーボード操作、ソフトの起動や終了、保存などなども考えると、結構ちっちゃなことの積み重ねで時間がとられています。

僕と同じようにPCでイライラされておられる方、いつまでその状況を続けるのでしょうか?

 

資金もあるのに悩んでおられるならすぐ変えた方が良いですよ~ 

その時間が勿体なかったなって、購入してかなり時間がたった今でも実感があります。

 

 

なお、MacはPCにこだわりがあるような方が購入するようなイメージがあるかと思いますが、今回の記事を通して、MacこそPCにこだわりがない人におすすめのものではないかということがわかりましたでしょうか?

前述したメリットように、Macはサクサク動き、ユーザー独自にカスタマイズでき、セキュリティーもついていますし、無駄やトラブルが少ないので操作しやすいです。

カスタマイズは必要なければしなくても良いですし、なにより見た目もかっこいいのでこだわりがない方は第一選択肢として考えても良いかと思います。

 

悩んでおられる方はぜひ一緒にMacデビューしましょう♪

 

 

 

本日は以上で終わります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

ABOUT ME
たけ
たけろぐ執筆者。理学療法士&ピラティスインストラクターの資格を持ち、普段は医療現場で働く30代。節約や投資情報をメインに地元鳥取県の美味しいグルメ情報、健康や体に関すること、育児などの情報を幅広くご紹介しています!あらゆる“おいしい情報”をご賞味あれ😍
快適に鳥取県を楽しみたい県外の方は間違いなくレンタカーがおすすめ!
Pocket

以前の記事でもご説明していますが、鳥取県は観光スポット間の距離が非常に離れているところが多く、公共交通機関網が不十分で電車やバスの本数は少なくタクシーが通りかかる機会なども非常に少ないです。

よって、鳥取県の観光をされる方にはレンタカーを使った観光を僕はおすすめしています!

レンタカーを使えばたけろぐでご紹介している場所も快適に思いっきり楽しめて充実すること間違いなし♪

おすすめはご自身の地域の最安料金が即座に見つけられるスカイチケットレンタカーです。

こちらはタイムズレンタカーや日産レンタカーをはじめとした30社以上のレンタカーを提供している国内最大級のレンタカー予約サイトで、 大手はもちろん地方のレンタカー会社も含めた幅広いレンタカープランの最安値検索ができて会員登録も不要なので気軽に格安レンタカーを探すことができます。ぜひレンタカーを上手く使って鳥取観光をお楽しみください♪

スカイチケットレンタカーで最安レンタカーを見てみる